2024/12/18
12月16日にお誕生日を迎えられた利用者さまがいらっしゃいましたので、当日 お誕生日会を開かさせて頂きました🎉
まずは利用者さまの皆さんに主役のご紹介です!周りから『おめでとうございます!』と声が上がりました。
主役の利用者さまの記念撮影です📷✨とても良い表情で写真を撮らせて頂きました。今回主役の利用者さまは色々な才能をお持ちの方です。特にデザイン力と言えば良いのか、発想力と言えばよいのか、上手く言葉で言い表すことができないのですが、それがすごいんです!(←自分の言葉のボキャブラリーのなさを痛感します💧)今度機会があれば、このブログを通して ご紹介させて頂けたらと思います(*^▽^*)
利用者の皆さんとスタッフとで主役の方(かた)のお誕生日の歌を歌ったあとは、一人一人からお祝いの言葉を述べて頂きました。
まずはスタッフから・・・
そして利用者の皆さまからも・・・。ある利用者さまは今回主役の方(かた)に『(あなたの)名前の由来は知っていますか?』と尋ねられていました。結局主役の利用者さまは分からなかったようですが、お誕生日の日にそのような話をすることも良いものだなぁと、改めて思わせて頂きました。また利用者さまの中には、上手く言葉を表現することが困難な方(かた)も いらっしゃいますが、気持ちがあれば不思議なもので相手側に伝わるようですね。主役の利用者さまもその方(かた)を見て、優しく微笑んでいらっしゃいました。
その後『ふるさと』をピアノの伴奏に合わせ歌ったあとは、恒例の『お誕生日レクリエーション』を行い、お誕生日会を締めくくりました。誰かのお祝いをするって本当に良いものです。お祝いされている人はもちろんですが、お祝いする人も何故か自然と笑顔になり、心が温まります💗・・・あれっ?この話、お誕生日会を行う度、毎回言っているような気がします笑
そして最後はおまけです(*´▽`*)
※顔写真について。ご本人さまやご家族さまから同意を得ることができている方に関しましては、加工なしにて掲載させて頂いております。