広島市の内科、心療内科、医療法人社団 つばさ会
介護施設も併設

医療法人社団 つばさ会
お問い合わせ tel.082-295-8363

〒730-0806 広島市中区西十日市町1-5

MENU

『疫病退散』

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?今朝、広島市中区にも雪が積もっていましたね!天気が良かったためか、お昼にはきれいに解けてはいましたが・・・。当『よつばケアセンター』のキャラクターの『ゆきちゃん』や『ゆっくん』もきっと喜んでいたと思います(*´▽`*) ➡2/8に🆙した『☃雪☃』に『ゆきちゃん』と『ゆっくん』は出ています🎵

話は変わりますが、タイトルを見て「今頃、疫病退散?」てお思いの方(かた)もいらっしゃるかもしれません。皆さまの周りにコロナはインフルエンザの感染症は流行っていませんか?数年前はコロナの感染者数はニュースで毎日のように発表されていましたね。しかし令和5年5月8日から「5類感染症」に位置付けられるようになりました。「5類感染症」になったことで制限も色々と緩和され、皆さまも窮屈な生活から かなり解放されたのではないかと思います。だからといってコロナやインフルエンザ等の感染症を甘く見ていいわけではありません。やはり感染予防をし続けることに越したことはないと改めて思います。

『うがい』『手洗い』『マスク着用』

この3点をしっかりと行えて入れば、ある程度の予防ができると聞いております。またアルコール消毒を行えばなお良いと思われます。それでもやはり感染する時は 感染しますが、出来る範囲のことはやった方が良いと私は思います。感染すると本当にしんどい思いをします。自分がしんどいだけではなく、学校や職場を休まないといけなくなる上に、皆さんが大切に思う家族や友人にも うつしてしまう可能性もあります。

ちょっとした努力で、毎日みんな楽しく過ごせたら、こんなhappyなことはないと思いませんか?自分を含め、自分の周りの人たちが、みんな元気なのが1番の幸せだと私は思います。

新型コロナウイルスが流行り出した令和2年、この年に当『よつばケアセンター』にも疫病退散をしてくれるキャラクターがいました。その名も『あまびえちゃん』です。この度、新たに書き下ろしてみました!今回携帯電話用にと思い、縦型に書いてみましたので、もし良かったらお守り様に保存されてみてはいかがですか?